2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 croscon2014 00_活動報告 相手を理解し尊重し合うことを突き詰めると、結局「公の精神」にたどり着く。そんな附に落ちた感覚を得ました。(脳科学セミナー開催報告) ※お写真は許可をいただいて掲載しております。 7月23日(木)、脳科学から紐解く上司のためのコミ […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 croscon2014 05_営業パーソンのための営業手法・セルフマネジメント 【お客様中心思考】’’勇気づけ’’ と意思決定の関係 ー「いいですね」と言われるのに契約できない・・・は、”勇気づけ” が足りないのかも? ー 今回は、営業のプロセスにおいて、顧客の背中を押す ’’勇気づけ” のお話しです。 […]
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 croscon2014 05_営業パーソンのための営業手法・セルフマネジメント 【お客様中心思考】人間心理を無視してテクニックに走りすぎると、違和感しかなくなるという話 今回は、営業テクニックと業績の関係について、お伝えします。 営業テクニックを磨けば、業績はあがる […]
2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月15日 croscon2014 07_企業のありかた・人のありかた 中小企業あるある:リーダーの孤独 〜視座を高く保つことの大切さと大変さ〜 今週も大阪出張、無事に終わりました。 一泊二日で、研修一本、打合せ5本。なかなかハードでしたが、現場のみなさん […]
2015年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 croscon2014 03_「選ばれる組織」のリーダーシップ・マネジメント 悪気がなければ、何をしても良いのか? 今回は、組織におけるモラルについてです。 先日、何気なくふと読んだ記事に、とても気になる内容がありました。 子 […]