「リーダーは、、信じてくれる最初のフォロワーが生まれた瞬間に誕生します」
このポッドキャストでは、ランチタイムにチームづくり、仲間づくりのプロたちが、雑談風に「リーダーシップ」や「リーダーになりたくない」という心理とその解決方法について語り合います。
第4回『まだリーダーになりたくないってホントなの?』
■リーダーになりたくないという心理とは
■リーダーへの意識変革を促す思考法
管理職の学びの機会はもちろん、実際にリーダーという立場にいる方の意識変革の機会として活用することができます。
「面接実施数1,000人以上を誇る採用の達人・島津 愛(クロス・コンサルティング株式会社 代表取締役)と、パラレルワーカーとして新規事業開発・人材開発・組織開発の「三位一体開発」を実践している宮木 俊明(グロースワークス合同会社 代表ceo)が、新しいリーダーシップ論を語り合います。
ランチタイムにリスナーもチャット参加で収録。組織の中で新しい一歩を踏み出すためにはどうしたらよいのか、そんなヒントが散りばめられています。モヤモヤを抱えていたら、ひとりで悩まず開いてみませんか?
【共感型リーダーシップ】
https://arinomama-leader.jp/
【トークの中で紹介されたページ】
BizDev人材による他流試合のススメ